|
|
|
|
5/1
24.4 | 11.8 |
2020年05月01日(金)
 雲が多いが、日差しもあり、生暖かい風が吹いている。
 北側の林は若草色の新芽が目立つようになってきた。
閉じる |
2
30.8 | 13.5 |
2020年05月02日(土)
 晴れてはいるが、霞んでいて遠くが見えにくい。
 風がやや強く、旗が大きく煽られている。
閉じる |
3
27.3 | 15.3 |
2020年05月03日(日)
 もやがかかったように遠くの景色が霞んでいるが、青空もみられ、晴れている。 気温が高く、半袖で過ごせる体感。
 ここ1週間ほどの森の緑の芽吹きに勢いを感じる。
閉じる |
4
23.5 | 15.4 |
2020年05月04日(月)
 穏やかに晴れている。薄着でちょうどよい体感。
 森の緑が一気に濃くなってきた。
閉じる |
5
25.0 | 11.8 |
2020年05月05日(火)
 五月晴れ。すがすがしくとても気持ちがいい。
 山もくっきり。空気が乾いているため、透明感がある。
閉じる |
6
13.8 | 9.5 |
2020年05月06日(水)
 午前10時頃までは弱い雨がポツポツと降り、傘が必要な空模様だった。
 昼過ぎ、雨はやんでいるが、気温がなかなか上がらず、若葉寒の一日に。
閉じる |
7
18.9 | 8.8 |
2020年05月07日(木)
 風がややひんやりするものの、日差したっぷりで過ごしやすい陽気。
 山の方は、雲が目立つものの、雲の底は高い。
閉じる |
8
20.8 | 6.9 |
2020年05月08日(金)
 五月晴れ。若干風があるものの、冷たさはなく、むしろ心地よい。
 遠くの景色も美しい。
閉じる |
9
20.6 | 11.1 |
2020年05月09日(土)
 朝は晴れていたが、昼前からは雲が広がってきた。
 雲はまだ分厚くはなく、ときおり日差しが感じられる。空気がややモワッとしている。
閉じる |
10
22.3 | 14.3 |
2020年05月10日(日)
 傘を差すかどうか迷うくらいの、弱い雨が降っている。
 きょうは各地で厚い雲がかかっている。
閉じる |
11
26.6 | 18.3 |
2020年05月11日(月)
 すっきりとした青空が広がっている。各地で気温が上昇している。
 きのうは見渡せなかった東の海も見渡せる。
閉じる |
12
23.2 | 15.5 |
2020年05月12日(火)
 日差しもあるが、薄い雲が広がっている。
 TBC構内の木々もすっかり緑に色付いた。季節は前に進んでいる。
閉じる |
13
25.3 | 12.7 |
2020年05月13日(水)
 雲が多めとなっている。西の風がやや強く吹いている。
 西部の山沿いでは厚めの雲がかかっている。
閉じる |
14
24.3 | 10.3 |
2020年05月14日(木)
 高気圧に覆われて、これ以上ないくらいの快晴の青空。深呼吸をしたくなる。
 林の緑も、空の青もどちらも濃く、鮮やかな季節になってきた。
閉じる |
15
24.0 | 12.8 |
2020年05月15日(金)
 きのうの青空から一転、薄い雲に覆われたぼんやりとした空。
 太陽の周りにはうっすらと暈がかかっている。
閉じる |
16
18.9 | 15.3 |
2020年05月16日(土)
 きのうよりしっかりとした雲に覆われ、少しひんやり。
 と思いきや一時的に青空がのぞいたりと気まぐれな空。
閉じる |
17
25.1 | 13.7 |
2020年05月17日(日)
 青空も見られるが、雲が多い。風は穏やか。仙台の気温は25度を超えて、夏日となった。
 東の空。海が見えない。濃い霧により、見通しが悪くなっている。
閉じる |
18
17.6 | 13.0 |
2020年05月18日(月)
 予想よりも早く、霧雨が降り出してきた。空気はひんやりし、カーディガンを羽織っていてちょうどよい。
 かなり低い雲が垂れ込め、見通しもよくない。
閉じる |
19
13.8 | 8.1 |
2020年05月19日(火)
 冷たい雨が降り続き、見通しが悪い。
 大きな水たまりができるくらいの降り方だが、強い降りではない。
閉じる |
20
9.5 | 7.5 |
2020年05月20日(水)
 わずかにポツポツと雨が降っている。とても、5月後半とは思えない寒さ。
 海の方も見通しの悪い状態が続いている。
閉じる |
21
12.1 | 8.0 |
2020年05月21日(木)
 雨はやんで、空はきのうまでほどの重苦しさはないが、日差しの気配は全くなし。
 林の緑はずいぶんと濃くなってきたように感じられる。
閉じる |
22
14.5 | 10.0 |
2020年05月22日(金)
 きょうもどんより曇り空。かろうじて雨は降っていない感じで、空気は冷たいまま。
 緑は日に日に濃くなる一方で、空の色合いは変わらず。
閉じる |
23
18.6 | 11.7 |
2020年05月23日(土)
 午前は雨が降っていた八木山だが、日が差して気温が上がってきた。
 雲の切れ間から青空も。きょうは天気の急変に注意が必要だ。
閉じる |
24
22.9 | 15.6 |
2020年05月24日(日)
 まだ空は白っぽいが、1週間ぶりにようやく青空らしい青空が見えてきた。
 風は弱く、日差しが出ると若干のムシムシ感も感じられる。
閉じる |
25
26.4 | 16.0 |
2020年05月25日(月)
 早朝は、通り雨があったが、日中は晴れ間が広がり、暑くなってきた。
 森からは、野鳥のさえずりが高らかに聞こえてくる。
閉じる |
26
21.9 | 16.1 |
2020年05月26日(火)
 時折日が差すくらいで雲の多い天気。海から涼しい風が流れ込み、過ごしやすい。
 いったん、青空が広がったのも束の間、雲が優勢の空模様となっている。
閉じる |
27
25.5 | 15.6 |
2020年05月27日(水)
 仙台市中心部は午前よりも雲が増えてきた。
 山の稜線ははっきりと見えているが、レーダーでは山沿いで雨雲が発生してきている。
閉じる |
28
24.8 | 13.3 |
2020年05月28日(木)
 穏やかな晴天。気温は高いが、空気が乾き、からったとした陽気。
 松林の奥に、田植えを終えた田園風景が広がっている。
閉じる |
29
26.8 | 13.2 |
2020年05月29日(金)
 すっきり晴天。日差しはじりじり暑いが、カラッとした暑さ。
 山の残雪の白さも、ほとんどなくなってきた。
閉じる |
30
26.4 | 13.9 |
2020年05月30日(土)
 快晴。雲一つない。各地で気温上昇。
 海まで見えて見通しがとてもよい。
閉じる |
31
25.1 | 15.5 |
2020年05月31日(日)
 刷毛で描いたような薄い雲が増えてきたが、きょうも日差しは強烈な青空。
 南の空には雲が虹色に色づく「環水平アーク」が見られた。
閉じる |