|
|
|
|
|
2/1
9.5 | 3.0 |
2020年02月01日(土)
 2月は青空が広がるスタート。
 山の雪は相変わらず少なく、まるで3月のような光景だ。
閉じる |
2
8.5 | 0.7 |
2020年02月02日(日)
 曇ったり晴れたり。昼前は青空が広がって日差しが心地良かった。
 昼過ぎは一時的に空が暗くなり、ごく弱い雨がぱらついた。
閉じる |
3
11.8 | -0.3 |
2020年02月03日(月)
 晴れたり曇ったりの天気となっている。気温は高いものの、風は冷たく感じられる。
 山は、ひところよりは白さを増した印象。
閉じる |
4
7.6 | 1.1 |
2020年02月04日(火)
 立春のきょう。よく晴れてはいるが、気温が下がり、毎年のごとく春は名のみ。
 あすからの寒波で、山の白さが一段と増すだろう。
閉じる |
5
7.9 | -1.2 |
2020年02月05日(水)
 わずかに青空が見え、遠くは日が差している所もあるが、全体に雲が広がっている。
 寒冷前線の通過に伴い、弱い雨が降っている。まだ、気温が高く、すぐに雪になる気配はない。
閉じる |
6
0.4 | -3.7 |
2020年02月06日(木)
 仙台市内は細かい雪が風に乗って舞い、煙って見通しが悪くなっている。
 西の空は晴れ間が広がり明るく見えるが、風は冷たく日中でも寒さが厳しい。
閉じる |
7
7.1 | -4.7 |
2020年02月07日(金)
 少し雲が出ている程度ですっきり冬晴れ。きのうほどの耐え難い寒さではない。
 山沿いも雲は分厚くはなく、山並みもくっきり見えている。
閉じる |
8
6.6 | -1.3 |
2020年02月08日(土)
 青空が広がり、日中は少し寒さが緩んだ。
 山には雪雲がかかり、泉ヶ岳はほとんど見えなかった。
閉じる |
9
1.7 | -3.3 |
2020年02月09日(日)
 強い寒気の影響で、仙台市内には弱いながら雪雲が流れ込んで厳しい寒さに。
 鉛色の雲がかかり、いかにも冬らしい空となった。
閉じる |
10
3.8 | -3.1 |
2020年02月10日(月)
 日差しが弱く、空気がとても冷たい。
 見通しはかなりよく、奥羽山脈がくっきり。
閉じる |
11
5.7 | -3.1 |
2020年02月11日(火)
 日差しはたっぷりだが、風がとても冷たい。
 山は、まだ、雪が降り続いている様子がうかがえる。
閉じる |
12
9.8 | -2.3 |
2020年02月12日(水)
 高気圧に覆われ、穏やかな晴天の一日。
 空気が澄んで見通しも良く、栗駒山の稜線がくっきりと見えていた。
閉じる |
13
12.7 | 3.2 |
2020年02月13日(木)
 朝、降っていた雨は止んで、青空が広がってきた。気温が高く、さほど寒くない。
 山の上の方は、雲が切れてきたが、白さが失われ、雪解けが進んだようだ。
閉じる |
14
15.1 | 7.6 |
2020年02月14日(金)
 雲が多く、日差しが弱いものの、気温が大きく上がり、今年一番の暖かさに。
 雲の底は高く、山の稜線までくっきり。雪の白さはまるで3月後半のようだ。
閉じる |
15
14.8 | 5.3 |
2020年02月15日(土)
 晴れて春本番の陽気。仙台は15度近くまで気温が上がった。
 気温の上昇に伴って空気が霞み、晴れていても泉ヶ岳は見えなくなっていた。
閉じる |
16
6.6 | 4.6 |
2020年02月16日(日)
 低気圧や前線の影響で雨が降り、もやがかかった。
 適度に雨が降って、空気はしっとりとした。
閉じる |
17
12.2 | 3.7 |
2020年02月17日(月)
 晴れたり曇ったりの天気。きのうより大幅に気温が高く、日差しが暖か。
 山の方は雲に覆われているが、雪雲というより雨雲のようだ。
閉じる |
18
6.3 | 2.1 |
2020年02月18日(火)
 晴れたり雪が舞ったりとかわりやすい天気。風は予想ほどには強く吹いていない。
 雪が降っているものの、日も差していて、さながら天気雪の様相。
閉じる |
19
9.3 | 1.7 |
2020年02月19日(水)
 晴れたり曇ったりの天気。気温は高いものの、風がちょっと冷たい。
 山は、幾分白さを取り戻した。
閉じる |
20
9.7 | 0.1 |
2020年02月20日(木)
 午前中は薄い雲が多かったものの、日差しも届いて時間とともに暖かくなった。
 昼過ぎになって、ときおり暗い雲がかかるようになってきた。
閉じる |
21
12.2 | 0.0 |
2020年02月21日(金)
 朝からほとんどすっきり青空。雲が少し現れてもすぐに消えていく。
 昼間は太陽が高く上るようになり、日差しが力強く感じられる。
閉じる |
22
11.6 | 4.1 |
2020年02月22日(土)
 湿った空気や前線の影響で、雲が広がりやすい天気。
 しかし昼頃は雲が切れて、雲の合間から日差しが届いた。
閉じる |
23
7.5 | 2.4 |
2020年02月23日(日)
 雪が降っている一方で、遠くは日が差していることも窺える。気温が低く、冬らしい寒さ。
 かなり湿った雪であるため、積もるどころか、雨のように水たまりに水滴が落ちる。
閉じる |
24
11.0 | 2.8 |
2020年02月24日(月)
 朝は晴れていたが、昼前からはどんより曇ってきた。気温は高いが、日差しが弱く、暖かさはない。
 雲が低く垂れ込め、山の稜線も見通せない。
閉じる |
25
13.2 | 3.6 |
2020年02月25日(火)
 雲が増えているものの、予想よりも日差しがあり、気温上昇。コートがなくても寒くない。
 もやなのか、山が霞んで見える。
閉じる |
26
4.5 | 1.5 |
2020年02月26日(水)
 気圧の谷や寒気の影響で雲が広がり、冬のような寒さに戻った。
 弱い雨が降ったりやんだりで、傘の手放せない一日に。
閉じる |
27
7.5 | 1.0 |
2020年02月27日(木)
 つい、30分ほど前まで雪を降らせた雲は東へと去った。 日差しがあっても、風がとても冷たい。
 この時間は、山が姿を現している。
閉じる |
28
7.1 | 0.3 |
2020年02月28日(金)
 雲が多いながらも青空もみられる。寒気の影響が続き、空気が冷たい。
 冬型の気圧配置が緩んで、奥羽山脈まで見通せる。
閉じる |
29
9.1 | 1.4 |
2020年02月29日(土)
 雲が広がりやすかったが晴れ間もあり、穏やかな天気に。
 高い雲が中心で、遠くの山々はくっきり見えていた。
閉じる |
|