|
|
8/1
37.3 | 25.0 |
2018年08月01日(水)
 強い日差しがぎらぎらと照りつけ、大きく気温上昇。仙台では37.3度まで上がり、観測史上最高となった。
 久しぶりに、空気の透明感が高く、遠く栗駒山まで見通せる。
閉じる |
2
33.5 | 25.5 |
2018年08月02日(木)
 きのうより明らかに雲が多いものの、厳しい暑さ。仙台では、33.5度まで上昇。
 太陽は雲をかきわけ登場。
閉じる |
3
33.6 | 23.9 |
2018年08月03日(金)
 高気圧に覆われ、すっきりとした晴天が広がった。
 これだけ気温が高くても、この夏は高気圧が強いためか、入道雲はなかなか見られない。
閉じる |
4
32.9 | 23.1 |
2018年08月04日(土)
 朝からすっきり晴天。仙台は6日連続の真夏日に。
 仙台は午後1時までに32.9度を観測。湿気は少ないが日差しが強烈。
閉じる |
5
34.4 | 22.0 |
2018年08月05日(日)
 雲が広がりやすかったが、仙台では34.4度まで気温が上昇。厳しい暑さとなった。
 前線の影響で昼過ぎからは雨が降り、路面は久々にしっとりと濡れた。
閉じる |
6
22.8 | 17.4 |
2018年08月06日(月)
 朝にかけての大雨の峠は越えたが、昼過ぎになっても弱い雨が降り続いている。気温が大きく下がり、長袖シャツでちょうどよい。
 見通しがかなりよくない。でも、濃霧注意報は解除されている。
閉じる |
7
19.9 | 17.3 |
2018年08月07日(火)
 朝から雨が降ったりやんだり。「立秋」の暦通り肌寒く、仙台では最高気温が19.9度と、8月上旬としては1993年以来の20度未満。
 雨はシトシトとした降り方が中心。
閉じる |
8
25.4 | 18.5 |
2018年08月08日(水)
 雨は一旦小康状態。台風が接近しているとは信じがたい穏やかさ。気温は25度くらいで蒸し暑い。
 北の空は明るくなっている。気仙沼などでは青空も広がっているとのこと。
閉じる |
9
25.5 | 22.8 |
2018年08月09日(木)
 台風13号が関東から東北の太平洋沿岸を北上。
 宮城県内も大荒れの天気となるおそれがあったが、東よりの進路をとったことで、陸上は予想ほど雨や風が強まらなかった。
閉じる |
10
31.8 | 22.8 |
2018年08月10日(金)
 台風一過の青空が広がり、厳しい暑さも復活。仙台では5日ぶりに真夏日となった。
 気温の上昇とともに、午後は大気の状態が不安定に。怪しい雲が出てきて・・・。
 突然、大粒の雨が降ってきた。
閉じる |
11
32.0 | 22.7 |
2018年08月11日(土)
 午前は雲が多かったが、次第にすっきりと晴れてきた。湿気が多くかなり蒸し暑い。
 南の方ほど雲は多め。
閉じる |
12
28.6 | 22.8 |
2018年08月12日(日)
 雲の多い天気が続いている。海からの風が涼しく、耐えがたい暑さはない。
 西の空は、空全体に鉛色の雲が広がるも、わずかに青空も見える。
閉じる |
13
30.8 | 24.2 |
2018年08月13日(月)
 雲が多いながらも日差したっぷりで厳しい暑さが戻った。
 すこしもくもくした雲もみられるが、それほど高く発達する気配はない。
閉じる |
14
31.3 | 24.4 |
2018年08月14日(火)
 うろこ雲のような雲が広がる程度で、日ざしたっぷり。きょうもじりじりと蒸し暑い。
 今のところ、山の方にも、発達した雲はみられない。
閉じる |
15
34.3 | 25.3 |
2018年08月15日(水)
 予想以上によく晴れ、気温が大きく上昇。仙台は正午前に34.3度まで上昇。
 南西の空に目を転じると、蔵王町周辺にかかる雷雨が見え、時折、雷鳴も聞こえる。
閉じる |
16
26.9 | 22.0 |
2018年08月16日(木)
 前線の南下に伴い、大気の状態が非常に不安定。仙台市内では昼過ぎに雷雨となった。
 仙台では14.5ミリの1時間雨量を観測。1時間に10ミリ以上の雨は、6月29日以来となった。
閉じる |
17
24.9 | 17.5 |
2018年08月17日(金)
 強い日差しと青空が戻ったが、空気感はすっかり秋そのもの。吹き抜ける風が心地よく感じられた。
 晴れたにもかかわらず、仙台の最高気温は25度に届かなかった。
閉じる |
18
26.2 | 15.7 |
2018年08月18日(土)
 秋を思わせる、濃いブルーの空。けさは15度台まで気温が下がったが、正午を過ぎて25度くらい。過ごしやすい。
 空高い雲が多く、秋を感じさせる。
閉じる |
19
26.7 | 17.7 |
2018年08月19日(日)
 高気圧に覆われ、きのうに続いてさわやかな青空が広がった。
 青空の中に羊雲が出現。空も一気に秋らしくなってきた。
閉じる |
20
27.9 | 19.2 |
2018年08月20日(月)
 日差しがたっぷり。日差しは暑いものの、日陰に入ると風が涼しい。
 上空高い所に、小石をちりばめたような雲が広がり、すっきり秋の空。
閉じる |
21
30.0 | 22.6 |
2018年08月21日(火)
 朝は曇っていたものの、昼前からは晴れてきて、厳しい暑さに。仙台では6日ぶりの真夏日となった。
 きょうも高いところの雲が広がり、秋らしさを演出。
閉じる |
22
34.8 | 24.6 |
2018年08月22日(水)
 朝からすっきり青空。暑さがぶり返し、仙台も正午過ぎで34度を超えてきた。
 南西の空で雲がやや発達してきている模様。午後にわか雨ありか?
閉じる |
23
34.3 | 24.7 |
2018年08月23日(木)
 太平洋高気圧に覆われ、朝から強い日差しが登場。きのうに続いて、仙台の最高気温は30度を大きく上回った。
 気温は上がっても、大気の状態は比較的安定。きのうのように積乱雲が発生することはなかった。
閉じる |
24
27.4 | 24.5 |
2018年08月24日(金)
 午前に降っていた雨は止んだ。しかし、空はどんより薄暗いまま。気温はさほど高くないが、ムシムシする。
 雲に覆われ、湿気が多く、すこし霞んでいる。
閉じる |
25
34.8 | 24.3 |
2018年08月25日(土)
 薄い雲が広がっているものの、青空。朝から非常に蒸し暑く、午前9時頃には30度を超え始めた。
 時間とともに雲が増え、南西の空では積雲がやや発達してきている模様。午後にわか雨か。
閉じる |
26
27.8 | 23.0 |
2018年08月26日(日)
 朝から雨が降ったり止んだりで、この時間(午後1時過ぎ)は止んでいるタイミングで、青空もみえる。気温は30度を下回っているものの、湿度がかなり高く、ムシムシ。
 濃霧注意報は出ていないが、見通しが悪い。大年寺山の鉄塔の上半分が見えない。
閉じる |
27
26.2 | 22.0 |
2018年08月27日(月)
 朝まで雨がぱらついていたが、この時間は、わずかに青空もみえる。涼しい空気に入れ替わり、しのぎやすい。
 雨上がりらしい雲の姿がみられる。
閉じる |
28
22.0 | 19.4 |
2018年08月28日(火)
 早朝まで雨脚が強まったが、その後は雨が降ったり止んだり。涼しい空気に包まれて、しのぎやすい。
 もやがかかって、見通しが悪い。
閉じる |
29
21.3 | 19.2 |
2018年08月29日(水)
 朝から弱い雨が降ったりやんだり。気温は20度前後で肌寒い。
 低い雲が中心で、所々もやもかかっている。
閉じる |
30
28.2 | 20.4 |
2018年08月30日(木)
 昼前、雲の合間から日差しが登場。仙台は28.2度まで気温が上がり、蒸し暑さが戻った。
 午後は天気が急変。大気の状態が不安定になった影響で、短い時間だったが、叩きつけるような大粒の雨が降った。
閉じる |
31
25.5 | 21.5 |
2018年08月31日(金)
 きょうも秋雨前線の影響で雨。
 8月は暑さで始まり、雨で終わった。
閉じる |
|
|